2011年11月29日火曜日

happy wedding♪

平成23年11月26日(土)アニヴェルセル ヒルズ横浜で
まゆちゃんのお姉さんの結婚式がありました。



 庭の季節のお花が心を和ませてくれましたが、
11月とあって クリスマスツリーやポインセチアなど既にクリスマスの装い

式は教会で行われ、娘を嫁に出す母親の気持ちで感涙

二人の誓いの後は、外に出たら鐘の音が鳴り響き バルーンを飛ばして、
フラワーシャワー 参列者みんなハッピーな気分♪

さて、披露宴 新郎・新婦の来賓の祝辞の後は
まゆちゃんと友情出演のなぎさちゃんの登場



琉球舞踊は初めて見るという新郎のご親戚の皆様に
お祝いの踊り「かじゃで風」を披露しました。

お料理の後は、ガーデンでデザートのバイキングもあり お腹も心もいっぱいで帰りました。

和也さん、麻木さん末永くお幸せに!

2011年11月28日月曜日

果実酒

今年の夏に初めて果実酒作りに挑戦しました。
定番の梅酒に加え、祖母から送られてきた果物で作ったアップルマンゴー酒と
パイナップル酒です。
関西公演が終わるまで、何となく封印していましたが、
先週からチビチビ飲んでいます。 しずー

2011年11月17日木曜日

関西公演、無事終了しました


11月12日(土)尼崎総合文化センター アルカイック オクトホールでの
関西公演に東京から15名のメンバーが参加し、 無事終了しました

 ご協力頂いた実行委員の皆様、
公演をサポートして下さった スタッフの皆様
ありがとうございました!

 今回の公演を観たお客様の反応とか感想、気になる処ですよね☆

 関西で役者さんをしているHさんから、感想が届いていますので ご紹介します


 無茶苦茶楽しかった!
一緒に行った友達も、楽しんでくれました。
三線教室に通っている人は、創作に全く興味のない人で連れて行けなくて ごめんなさい。
古典ばかりだと半分寝ているくせに・・・
しかし、古典舞踊の洗練・幽玄・優美さにはやはり圧倒的なものが あります。
特に伊是名の舞台は、照明がしっかりしているので 琉球王朝の時代にタイムスリップしたように
うっとりしてしまいます
 私が言うのも何ですが、師匠たちの古典は無茶苦茶いい!
それは創作を見ていても動きでわかるから、古典も もっと踊って欲しいなあと思いました。
これは、あくまでも全体のバランスとして見た感想で、 今回の演目は現代のアレンジも
素敵でしたし、 最後のエイサーなんか カッコ良くて興奮してしまいました。

 伊是名は、プロのエンターテインメント集団であり、伝統と文化の継承者であると認識しました。
また、踊り手の見せようとする意識の高さを感じました。

 観客に届ける気持ち、しっかり伝わりましたよ
だから観ていたお客さんが元気になったし、 メンバーのラブリー目線に魅惑されました。
 今回一緒に見た友達には初めて南国の文化に 触れてもらい、3人とも上機嫌で帰りました。

次回は生演奏で踊る伊是名も見たいと リクエストしておきます。

 皆さま、お疲れ様でした☆

2011年11月5日土曜日

七五三珍事件!?

一昨日の朝、ふと、しゅうさなが赤ちゃんの時に髪の毛で作った
「赤ちゃんの筆」の話しになりました。


久々に「赤ちゃんの筆」を出して見ていたらみぃみが


「みぃみも作りたいなぁ…」って言いました。


「今度作ろうね!」と答えると、
「みぃみ、今日作る!!」と。


「うーん…みぃみも大きくなったし、じゃあ作ろうか!」と、みんなで床屋さんに行きました☆


みいみは、一人でおイスに座り、鏡をニコニコ見つめながら終始嬉しそう♪


無事髪を切り終わって

「わぁ☆みぃみ可愛くなった~☆☆」

ってさなとみいみが喜びながらお店を出た瞬間、私の頭の中に浮かんだのは…


「七五三……」


きゃー!勢いで切っちゃったけど、今度の日曜日はみいみ3歳のお祝い、七五三です(;゜O゜)



…まったく、こんな風にボカンと抜けている私;;


3歳のみぃみ…髪の短い可愛いすぎる?七五三になりそうです。


でも初めて一人で髪を切って、心はちょっぴりお姉さん♪




10年後には、この失敗もいい思い出になってるかなぁ…と思いつつ、反省の母でした(^_^;)


by チナツ  

2011年11月4日金曜日

残念なひまわり


6月のブログでは、除染のためにひまわりを植えたことを書きました。
が!!!
テレビでも報道されましたが、劇的な除染効果はないようで・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)

ひまわりを刈り取った後の庭の土壌データがまだないので、どのくらいの効果だったかは不明ですが、表土面での放射線量は大して変わっていないので、やっぱり残念なひまわりだったのかもしれません。

でも、がっかりひまわりのままでは可哀相なので、この場を借りてひまわりに日の目を見させてあげたいと思います。































前回載せたイメージ図と近い感じになっているでしょうか?

結局、庭の土は表土を削って産廃業者に引き取ってもらうことになりました。
被曝しながらせっせと土嚢袋に詰めてます。

それでもまだ線量は下がり切らないので、ひまわり以外に何とな~く放射能を吸ってくれそうなイメージの植物を植えるか・・・
・・・・・・・・パセリ?
ということで、懲りずに次はパセリ作戦でいってみようかと思います。

by kaz