2008年5月31日土曜日

カウントダウン☆14☆

伊是名歴:11年
教室:養成コース

【玉置麻侑】


親に進められて入った伊是名の会。
気付いたらこんなに年月が経っていて、公演間近!時間が無いっ!
というのに最近では年数と中身が比例しない自分の踊りに反省しています。
ですがそれでも本気で教えて下さり指導をして下さる、師匠を初めとした先生方には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆

舞台に立てる事、これは私にとっての1番の幸せです!!
舞台に立つ事が当たり前なのでは無く、今までの歴史が有りその歴史に自分が関われて
琉球舞踊として表現出来る場がある事に私は誇りを持っています。

今までのお稽古が無駄にならないよう、そして20周年という節目の公演に出演するにあたって
「感謝の気持ち」と「初心」を自分の中で改めて考え直し、今回の公演に挑みたいと思います♪
練習時間も残りわずかですが悔いの残らないように精一杯練習して本番を迎えたいです!!

琉球舞踊☆伊是名の会☆大好きですっ!!

2008年5月30日金曜日

☆カウントダウン15☆

伊是名歴:12年
教室:養成コース

【城なほみ】

伊是名の会20周年記念公演がいよいよ近づいてきました。
初舞台以来、毎回踊らせて頂き、今回二十歳(ハタチ)の記念公演にも参加出来、
踊ることが出来ることを大変嬉しく光栄に思います。

私の初舞台はちょうど10周年の記念公演でした。
場所も同じく中野ゼロホール。
右も左も解らず、ただ先輩達について行くことしか出来ず、踊りを覚えることで精一杯でした。
衣装の早替えの手伝いも手が動かず、おろおろして役に立ちませんでした。
それから回数を重ね、いつしか衣装を担当していました。
公演が近づくとミシンが動き始めます。私はこの音を聞くと私のなかで公演への準備が始ります。
衣装を探し、小道具を集めます。衣装を作りながら公演をイメージしていきます。
どんどん身体が公演モードに変わって行き、衣装のことで頭が一杯です。
毎日衣装に触れ、街で何かを見つけると「小道具で使えないかな」と考えてばかり。
そんな私ですが、「踊りから離れたい。」と思った時期もありました。
お稽古に行っても頭に入らず、時計ばかり気になって時間が過ぎるのを待っている状態でした。
そんな時でも師匠は黙って見ていてくれました。
師匠を始めメンバーに支えられ、今こうして続けていられます。
ありがとうございます。
今では踊りが好きで、時間があれば沖縄に踊りを見にいっています。
私にはこの時が一番癒される時間です。
それも今は小休止。ひたすら公演に向かって走っています。

1月から毎週土、日はお稽古をしてきましたが、まだまだ練習不足なところもあり、とてもとても心配です。失敗した夢までみました。不安になります。が、自信をもち大成功に向け頑張りたいと思います。
最後に、公演の度に私たちを支えて下さっているスタッフの皆様、いつもありがとうございます。
20周年記念公演もご協力よろしくおねがいします。

2008年5月29日木曜日

☆カウントダウン16☆

伊是名歴:8年
教室:養成コース

【小熊由希】

記念すべき公演になるわけで、いつもよりたくさん緊張しそうです。
舞台にあがると予想も出来ないことっていろいろと起こるんですよね・・・

まだ舞台の経験があまりない時でした。
鹿児島での地方公演で、あろうことか、写幕が上から私の後頭部めがけて落ちてきたのです。
透けている幕だから軽いと思うでしょ。
でも下には幕がまっすぐになるように木の棒がついているんです。
はっ!何が起きたの???でも、そこは舞台の上・・・
バリバリの緊張感からか、痛みなど全く感じず、ただ、まだ曲の途中なのにこれからどーすんのよぉ~
と焦りまくり、隣で踊っているKさんに助けて~;;;状態で視線を送ったら、
口元を動かさずに『踊れ』と言われ、必死に最後まで踊ったことがあります。
その時の打ち上げでは笑い話になりましたが…

毎回、舞台にはハプニングがつきものです。今回は客席で踊る『じっちゅ』という踊りがあります。
お客さんが近いと緊張もパワーアップしてしまいます。
見に来てくださった方に楽しいひとときを共に過ごしていただけるようメンバーは今、
一生懸命お稽古に励んでおります。
是非6月14日の中野ゼロホールに足を運んでくださいね。お待ちしておりまーす。

2008年5月28日水曜日

☆カウントダウン17☆


伊是名歴:8年
教室:養成コース

【金澤佳代子】

ぽっと入って始めた琉球舞踊。
訳も分からず、振りも覚えられず、型にもならず
バタバタとやっていた八年前が懐かしく思われます。
なんて書いてみましたが、どころがどっこい!そんな状況は現在も継続中です(爆)。
お稽古中でも「覚えられない~」。毎日のように言い続けています。

さらに舞台裏でも「あれがナーイ」「これ忘れた!」「間に合わない~」
こちらも口癖のように叫んでます。
この声、客席の皆さんには聞こえていませんように、、。

今回の中野ゼロでの公演の目標は最後まできちんと化粧が残っていること。そし
て皆さんの「間違い探し!」に貢献しないことです。
では当日を乞うご期待!

2008年5月27日火曜日

☆カウントダウン19☆
伊是名歴:3年
教室:梅が丘教室
【米澤泉】

毎週末のお稽古に行くようになってから、お稽古最優先に予定を立てています。
たとえ新婚旅行であっても、なるべく週末のお稽古にかぶる週の少ないように日程を考えました。
それから、GW前に実家に帰省した際も、父に「いつまでいられるの」と聞かれ
「お稽古があるから明日帰るよ」と一泊で帰って来ました。
今回で3回目の公演ですが、理解ある家族には本当に感謝しております。
いつも協力してくれるのは、家族皆が伊是名のファンであるからだと確信しています。
そして今年は2月の結婚披露宴でメンバーの方に踊っていただいたこともあり、
友人や親戚も興味を持ち、楽しみにしてくれています。
最近は舞台上や舞台裏でヒヤっとする夢をよく見ますが、それが正夢にならぬよう、
伊是名ファンがますます増えるよう、舞台に立てることに感謝して踊りたいです♪


伊是名歴:5年
教室:梅が丘教室
【多良間静香】

今回の公演では、小学生の頃音楽の授業で習った「月ぬ美しゃ」を踊ります。
この曲を聞くと、月を見ながら家族でこの曲を歌った思い出や、
幼い頃住んでいた八重山の風景が目に浮かびます。
会場に来て下さった方がいつかこの曲を耳にした時に、
公演で見た伊是名の会の踊りを目に浮かべて頂けると嬉しいです。
公演まであとわずかとなりました。
今まで以上にお稽古に集中し、当日は心を込めて踊りたいと思います。



☆カウントダウン18☆
伊是名歴:8年
教室:養成コース
【古磯万季】

初めて伊是名の会の教室の扉を叩いてからもう8年目になろうとしています。
母が奄美大島生まれということもあり、
小さな頃から島唄が好きで踊りも習ってみたいという気持ちから、
最初はお稽古事の一つというほんの軽い気持ちで始めた琉球舞踊でしたが、
今ではたくさんのお客様の前で踊る機会を与えていただき、
このような状況になるとは当時の私は想像もしていませんでした。
この8年の間に大学を卒業し社会人になり、転職をし…と幾つかの転機がある中で
仕事と稽古の両立の難しさなど様々な悩みもありましたが、
それでも最後は結局踊りを選んできていました。
それはやはり私は何よりも一番伊是名の会の踊りが、
そして伊是名の会のみんなが好きだからだったのだと思います。
踊りの団体は数多くありますが伊是名の会ほど仲が良く、
良い雰囲気で一つの大きな家族のようにいられる団体はなかなか少ないのではないでしょうか。
このチームワークから生まれる数十人の息のピッタリあったパフォーマンスが
伊是名の会の舞台の醍醐味だと思っているので、
より完成度を高めるべくさらにみんなの心を一つにしお稽古に励みたいと思います。
琉球舞踊を通して人々に感動を与えられるということは
私にとって何ものにもかえがたい喜びです。
20周年という記念すべき舞台でより多くの人々に感動をお届けできるよう
精一杯の気持ちを込めて踊ります。

2008年5月26日月曜日

☆カウントダウン24☆
伊是名歴:10年
教室:新宿教室
【金敷美央子】

10年前に伊是名の会に入った金敷です。
折しも伊是名の10周年記念ツアーの最中で、そんな大きな公演にとても驚いた記憶があります。
それからは私も師匠の作る踊りを覚えたい!
同じ舞台に立ちたい!!
と無我夢中でお稽古に通いました。
舞台にも立たせてもらい、日本各地や海外の公演にもついて行き、
いろんな世界にも触れられました。
でも伊是名で踊る最大の魅力は、やはりお稽古だと思います。
毎週島の唄の中で、常に笑いが絶えず、時には真剣に踊ることがとても楽しいのです。
多分この仲間に会いたくて伊是名の会に10年もいられたんだと思います。

☆カウントダウン23☆
伊是名歴:7年
教室:尾久教室
伊是名KIDS
【比嘉春菜】

7人いたKIDSメンバーも、今度は2人になってしまいました。
今まで一緒にお稽古していた友達が出ないのは、とても残念です。
でも、私は踊る事が大好きだから、ずっと続けていきたいと思います。
いつものお稽古とは雰囲気が違うので、合同練習は緊張ばかりしています。
本番は元気に笑顔で踊りたいです!

【母の目線(^^♪↓】
私の勧めで始めた踊りも7年目を迎え、
今では「踊り大好き(*^_^*)」という感情が芽生え娘の優先順位1位となっているようです。
しかし、母の目からみると、のんびりし過ぎているように見えて、
いつもハラハラ、ドキドキしています。
また、発表会、公演と舞台を重ねる事に成長も感じられ幸せにも浸っています。
(私の中での伊是名は楽しみなのは勿論、息抜きの場でもあります)
当日は日々の練習の成果が100%発揮できる事を願って楽しみにしています。
御指導頂いた師匠、講師、メンバーの皆様には感謝の気持ちで一杯です。
今後とも宜しくお願い致します。
                       春菜母(^^)


☆カウントダウン22☆
伊是名歴:7年
教室:東小金井教室
伊是名KIDS
【安田麻衣子】

踊りを始めて7年になります。
私は、南の島の踊りが大好き☆
学校で嫌なことがあっても踊りを踊っていると楽しいので嫌なことを忘れられます。
お姉ちゃんも踊りをやっています。
家で教えてもらう事もあり怖い(笑)けど先輩なので私にとっての第2の先生です。
6月14日の公演では、元気いっぱいの笑顔で踊りたいです!

【母の目線(^^♪↓】
二人の娘が入門して13年&7年になります。
私はずっと娘の成長をみてきました。
ちぢんの音、指笛を耳にすると奄美大島出身の私にとって
島を身近に感じる事ができ力が湧いてきます。
娘二人にもこれからもずっと南の島の踊りを通して活躍していってもらいたいと思います。
20周年記念舞踊公演楽しみにしています。 
                          娘の母でした(*^_^*)



☆カウントダウン21☆
伊是名歴:6年
教室:練馬教室
【安藤とよ】

私が伊是名の会を知ったのは、練馬区報「琉球舞踊講座」と云う記事を見て
ハガキで応募したのがきっかけでした。
あれは6年前忘れもしません。
2002年10月1日 第1回目はすごい台風でした。
それからと云う物練馬教室のお稽古日となると雨 風 台風にたたられています…
初めての公演は中野ゼロホール
何が何だか分からないまま終わってしまいましたが、
初心に戻り、20周年に向けてスポーツクラブで運動しプールでウォーキング!(実はかなづち;;)
なかなか覚えきれず私は駄目だ~;;;と思いながらも練習を重ねる内に出来てきて、
また、皆さんに助けて貰いながら頑張って行きたいと思います。


伊是名歴:6年
教室:練馬教室
【崎山淳子】

”公演20周年に向けての意気込み”
今回の20周年の公演には、仕事の都合で練習に参加できない為に
三線・囃子のみでの参加となりました。
なかなか練習に参加出来ない分、みなさんの足を引っ張らないように
家で自主練して頑張りたいと思っています。
動きながら三線を弾くのはけっこう難しく゛ユイユイ゛の囃子を踊りに合わせて
可愛らしく言うのも顔がけっこうピクピクしてしまうのですが…、
笑顔作りも練習しまーす。((((((^_^;)
囃子も元気よく、踊り手がウキウキできるようにしたいなーと思ってます。o(^-^o) (o^-^)o♪
練習が一番キツイ時期とは思いますが、工場長もハブ作り頑張っているのであと一踏ん張り!
頑張りましょう。当日もたくさんお手伝いしたいと思っていますよ。
                       工場長の妻

※伊是名語録!
 工場長とは・・・
 練馬教室でお稽古している伊是名で希少価値のある男性メンバー♪
 公演の際の小道具等はほぼこの工場長お手製のモノ!!
 
PS.工場長は普段真面目な!?公務員です(*^^)vあしからず・・・


☆カウントダウン20☆
伊是名歴:4年
教室:妙典教室
【戸室和美】

公演メンバーとして練習に参加するようになってから、早いもので今回4度目の舞台となりました。
沖縄好き&極度の運動不足のため、一石二鳥を目論見、習い始めた琉球舞踊です。
その教室のM先生から公演参加のお話を頂いた時は、
何気ない気持ちで返事をし、週末のお稽古に通うようになった訳ですが、
・休日に早起き
・家庭科”2”なのに衣装作り!?
・人前では超緊張;;
等々・・・。
あまり得意ではないことばかりで、始めの頃は挫折要素満載でした。
しかし、ここまで続けてこれたのは、面倒見の良い先輩方のお陰や、
明るくて面白いメンバー達とのお稽古が楽しかったからだと思います。
また、最初の公演では、踊ることよりも舞台裏での衣装の早替えのドタバタが
面白いという感じでしたが、
回を重ねるごとに、少しずつ踊ること自体を楽しめるようになってきました。
今回の公演は、前回より一層楽しい気持ちで踊れたら、と思います。


伊是名歴:6年
教室:妙典教室
【藤平アキ子】

伊是名の公演を楽しみにしてくれている友達がいます。
初めて見に来てくれた時の感想は、
「素敵だった~!来年も楽しみにしているからね!続けてね。」
私は運動が苦手なので、踊ることなど想像もできなかったようです。
私自身もまさか舞台に立てるとは思ってもいませんでした。
来年も・・・の言葉に励まされ、覚えの悪い私に一生懸命教えてくれるみんなに支えられ、
今年で4回目の公演です。
記念すべき20周年公演を成功するためにも、
細かいところまできちんとみんなと合わせられるようにしたいと思います。

2008年5月25日日曜日

カウントダウン企画・・・

掲示板にて現在開催中の、公演までのカウントダウン企画を
ワケあってブログの方でも掲載していこうと思います☆
ヽ(^o^)丿
現在☆カウントダウン18☆まで来ておりますので、
30~18までは、まとめてどぉ~んと掲載しますこと、
お許しください・・......(;__)/
※掲示板では同じ内容が1日1日見やすく更新されておりますので、
そちらもご覧ください
(^~^;)ゞ

☆カウントダウン30☆
伊是名歴:1年
教室:妙典教室
【大和田ゆうな】

「伊是名の会」に入会してまだ一年にも満たない私が、
まさか公演出演者になれるとは思ってもみませんでした。
習い始めた頃は、8年間続けていたバレエやダンスとは異なり、
舞踊としてのリズムの取り方、手の動きなどの難しさから、
基礎をしっかり身につけることが私の当初の目標でした。

しかし、昨年の「伊是名の会」の公演を観に行かせていただいて、
多くのお客様の中の一人として私は改めて皆さんの琉球舞踊に感動し、
「私も今は客席から観ているだけであっても、いつか舞台の上で踊りを披露する側になりたいな。」と思ったことを覚えています。

その目標が早くも叶うことになり、
その上20周年を迎える「伊是名の会」の記念すべき公演に出演することができ嬉しく思います。
公演出演のお誘いをいただいた時に、まだまだ基礎もできておらず、
衣装の着方もわからない、このような未熟な私が出演していいのだろうかと心配に思いましたが、せっかく与えられたこのチャンスを掴んでチャレンジしていくことに決めました。
 「伊是名の会」の皆さんは常に笑い声が絶えず、人見知りの私でも溶け込みやすい雰囲気で安心しました。

踊りの練習の時には、皆さんの目は真剣そのもので
やる時は真面目にやる切り替えの早さが素晴らしいと思います。
今現在の私の公演に向けての練習は皆さんに必死についていくことで精いっぱいの状態です。
未だに振りを覚えていない曲も何曲かあります。
初回の練習に参加した時の自己紹介で、
「皆さんの足を引っ張らないように頑張ります。」と言いましたが、皆さんには振りを教えてもらい、
色々と気を遣っていただいて残念ながら既に足を引っ張っている状態です。
しかし、この公演で、自分で化粧や衣装の着付けをし、自立できることと、
皆さん一人一人の名前を覚えることが私の目標です。
その点を踏まえながら、今は足手まといな存在ですが、
とにかく自分なりに練習に励んで、本番では客席から見てきちんと皆さんの一員になれているよう
に頑張りたいと思います。



☆カウントダウン29☆
伊是名歴:2年
教室:新宿教室
【たかくら未奈】

「心に響くステージを」
二00六年五月、舞台演劇で役者として活動する傍ら
、母の故郷である沖縄の踊りを習得したいと思っていた矢先のことでした。
まるで神様に引き寄せられるかのようにインターネット上で「伊是名の会」の存在を知り、
たまたま、その年の定期公演を観に行く機会に遭遇しました。
何も知らずにチケットを予約し、一人で公演を観に行った私は、とにかく衝撃を受けました。
そこには、私の予想を遙かに覆す、活気と喜びに満ちた素晴しいステージが存在していたのです。

琉球舞踊という土台をしっかりと築きながら、その表現の枠を崩し、
現代風に工夫を凝らした斬新な演出によって構成される舞台。
美しく力強く、そして明るく滑稽な人々の踊りがうまく表現され、観る者の心を沸かせておりました。
メンバーの皆さんは、本当に明るく輝いていて、その一人一人から「生きる力」が伝わりました。

会場中が、一つの大きな感動で包まれていました。
今まで、数々の舞台を観て参りましたが、「ああ、これこそが舞台の素晴らしさなのだ」と、
胸がいっぱいになりました。

私は客席で、ただただ、出会えて良かった…という感動で、涙が、止まりませんでした。
あれから、約2年が経ちました。
今現在、役者活動と両立しながら、「伊是名の会」新宿教室を中心に、
琉球舞踊のお稽古に励んでおります。
そしてこの度、記念すべき「伊是名の会」20周年公演にお誘いいただきましたこと、
心より感謝し、とても光栄に思っております。
まさか自分が、あの感動のステージにたてるとは思いもよりませんでしたので、
今からとても緊張しております。
しかしやるからには、メンバーの皆さんの足を引っ張らないよう、
人一倍努力をしたいと思います。
そして、最高のステージを造り上げるメンバーの一員として、
早く力になれるよう、指の先まで鍛練したいと思います。
本番まで残り1カ月。ご来場の皆様の「心に響くステージ」を目指して、
最後まで向上心を忘れずに貫きたいと思います。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。


☆カウントダウン28☆
伊是名歴:1年
教室:新宿教室
【馬場新】

20周年記念公演ももう目前ですね。
そして昨年6月に入会した私にとっては1周年記念でもあります。
何もかも初めてづくしで自他共に不安もあります(^_^;)
…が、新人とはいえ、伊是名の一員として恥じないよう、
そして、初々しさがバレないように頑張りますo(^▽^)o
今後とも皆さまからの愛の鞭・ご指導の程、よろしくお願いします(b^-゜)
バーバラ


☆カウントダウン27☆
伊是名歴:4年
教室:尾久教室
【笹岡菜津子】

伊是名の会20周年という記念すべき年に参加できるなんてlucky&HAPPYなんでしょう!
古き良き伝統と新しく生まれるエナジーを肌で感じながら公演まで完走したいです!
そして笑顔でフィナーレを迎えたいでーす!!\(^◇^)/
ミラクル菜津子♪


伊是名歴:6年
教室:梅ヶ丘教室
【平良和歌子】

平良です。
生まれも育ちも沖縄。
子どもの頃から憧れだった琉球舞踊を習い始めたのは、故郷を出て30年以上経ってからでした。
頭と身体の衰えはありますが、楽しむ気持ちと気力で公演に参加します。
公演に向けて頑張っている若者たちの刺激を受けている事が幸せだと感じています。
足を引っ張らないように精一杯頑張ります。


☆カウントダウン26☆
伊是名歴:6年(実歴?2年半)
教室:八潮教室
【中谷ちなつ】

4年ぶり2度目の舞台です。
お稽古期間は4年前に1年3ヶ月と再開してからちょうど1年になります。
今回、私がこの舞台に立てるのは、支えてくださった沢山の方々のおかげにほかなりません。
幼い子どもがいるにもかかわらず私を受け入れて下さった師匠、そしてメンバーの皆さん。
私の予想を遥かに超える温かさで受け入れてくださいました。
子どもは一人で肩肘張って育てるのではなく、
沢山の人に囲まれて接する中でこそ大きく成長していくものなのだと実感しました。
子どもにとっても子育てする私にとってもこんなに温かい場所があるなんて…。
今では子育てが少し気楽になった気さえしています。
それから、月に2回八潮でのお稽古をしてくださっているみちの先生。
先生がいらっしゃらなかったら、今も家にこもって悶々と子育てをしていたと思います。
また、子どもの体調維持に苦労したり、なんとか連れて行ってもなかなか慣れなかったりと…
思うように稽古が進まず悩んでいた時、励ましの電話やメールを下さったメンバーの方々。
私が公演に出ると話したら、「絶対に見に行くよ!」と即答してくれた友人たち。
そして私が踊りを続けることを、応援してくれた家族と子どもたち…。
他にも池袋の駅でベビーカーを運んで下さった見ず知らずのかたなど、
細かいことを言えば出し尽くせないほど沢山の温かさをいただきました。
子どもたちも今ではすっかり慣れ伊是名の会の大ファンです。
1歳の娘は近所公園でいきなりニロースクを踊り出し、
3歳の息子は近頃では過去の伊是名の公演のビデオを一本通しで踊りながら見ています。
(テレビの見過ぎか注意するのに悩みますが…)
やり方も凝っていて、初めにテレビの裏側にパーラークやカスタネット(四つ竹の代わりらしい)、
センスなど必要な道具をすべて用意してからビデオをスタート。
これらの道具を曲の合間に必至に準備してテレビの裏から出てきては踊っています。
さらに、準備にてこずって出遅れるとそのショックで大泣きしてしまうのには驚いてしまいます。
公演まであとわずか。支えて下さった沢山の方々への「感謝」の気持ちを持って舞台に立つこと、「一曲入魂」で最後まで集中して踊りきることが私の目標です。
皆様に喜んでいただける舞台になるよう、メンバーの一員として最後まで頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


☆カウントダウン25☆
伊是名歴:6年
教室:尾久教室
【砂川伊津子】

「衣装忘れた~!」
「着替えの手伝い間違えた~!」
「楽屋から舞台までたどり着けずに公演終了…(T_T)」
等々、目覚めの悪~い夢に魘される日々がとうとう始まってしまいました。
あと一月、バファリンとセンロック、バンテリン、そしてのど飴と共に、体調管理に心がけ、
仁王立ちにならないように?!頑張ります!

P.S.二人の娘と、特に我が夫殿には、感謝の気持ちでいっぱいです。
当日は、3人に納得してもらえるように頑張りますので、
もうしばらく、ご協力の程、よろしくお願いしますm(__)m

2008年5月24日土曜日

指折り数え

ポスター

本番まであと20日ほどになりました。

このポスターも中野ゼロの窓に飾られてはや何日。ちょっと日焼けして黄色が薄くなった気がしますが、それはご愛嬌!。

どうも、このポスターは通常の物よりサイズが大きいらしく、ど真ん中という素敵な場所に飾られています。

このポスターに惹かれていらしてくれる方々のためにもガンバらねばですね。

by かな

2008年5月19日月曜日

台風4号


台風が明日には東京にも直撃しそうです。

台風といえば、昨年の練馬公演では『稲すり節』なる、曲中に台風が登場する踊りがありました(写真)。
写真ではわかりにくいですが、この曲は最後に扇子で
「来年20周年6月14日 中野ゼロホール 乞うご期待!!」
と文字を並べました。

あれから一年弱・・

今年の公演は、いつにも増して豊作になる予感です!!

そしてただ今、公演へのカウントダウン企画☆として、伊是名の会ホームページの掲示板で、出演メンバーの公演にかける意気込みや想いなどを掲載しています。
毎日ひとりずつ更新していますっ。どんな人々が舞うのか予習しておくと、公演当日はもっと楽しいかもしれません☆

そういえば昨年は、当日本当に台風が来ました。
今年の天気はどうなるでしょう・・

BYいず

2008年5月13日火曜日

発見!



皆ぁ~!
発見しましたよぉ~ヽ(^o^)丿
今、伊是名で話題の!?『アカショウビン』
渡り鳥の一種の夏鳥で、奄美でいるものは亜種で、
『リュウキュウアカショウビン』と言われているみたい♪

去年は奄美で例年になく繁殖したので
頻繁に見ることが出来るみたい(^^♪

何故この『アカショウビン』ちゃんが話題かは・・・
公演にいらしてからのお楽しみぃ~
ヘ(^m^ヘ)(ノ^m^)ノ

keyφ(。。* )

2008年5月12日月曜日

今後が楽しみ(^^♪

昨日も1日通し稽古で、当日使用される音録りをしたり、
取材に対応したり、衣装を着て全体の流れをみたり・・
と、もう約1ヶ月前突入!緊張感あふるるお稽古でした。

そんな中・・
メンバーCちゃんの3歳になる息子S君は、
ママに負けじと只今お家で大好きな伊是名のビデオを見つつ、
『かじやで風』の猛特訓~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~

皆ぁ~!Sクンに負けないように自主トレも
がんばるわよぉ~(≧ε≦)




※残念ながら!?今回の公演にS君の舞はプログラムに入っておりませんのであしからず・・^m^

keyφ(。。* )

2008年5月10日土曜日

☆みしょ~れ奄美★

null

五反田にある奄美料理のお店『みしょ~れ奄美』の
方々です☆

今回の公演はお店を挙げてお休みして応援に駆けつけてくれます♪
ありがたやぁ~§^。^§

お店を辞めて大阪に引っ越していったSちゃんも今回は
大阪から駆けつけてくれますっヽ(^o^)丿

とっても元気いっぱいな皆(*^_^*)
今回は最前列で大人しく鑑賞してくれるか心配・・

皆様ぁ~!6/14は『みしょ~れ奄美』はお休みですが、
その他の日に是非ご来店くださぁ~い
(@^^)/~~~

※みしょ~れ・・・奄美の方言で『召し上がれ』の意味

keyφ(。。* )

2008年5月7日水曜日

沖縄・奄美料理『麹蔵』へ



地下鉄日比谷駅すぐのかごしま遊楽館B1階の『CHARCOAL GRILL 麹蔵』に、伊是名ポスターが堂々と貼ってあります!

沖縄・奄美の定番料理から、薩摩しゃもや黒豚を使った美味なお料理、そして本格焼酎はもちろん、日本全国のお酒をゆったりとした空間で堪能できるお店です。

店員さんもとっても気さくで、ポスターに写っているメンバーをみて、わきあいあいと接客してくださいました。
近くでお店をお探しの際は是非ごひいきに☆

そしてこの日はゆるゆるとゆんたくしながら、MKちゃんはじめメンバーの新たな、意外な一面を知り、また結束を固めたGW最後の夜なのでありました。

NZちゃんの、「私達は一生伊是名にいるんだろうね」という一言がとっても印象的でした。


BYいず

2008年5月5日月曜日

通し稽古

稽古1

本番に向けての通し稽古、お疲れさまでした。

実際の舞台サイズでの稽古は毎度ながら、予期していなかった点が洗い出されてオタオタし通し。

その後の決起集会(もちろんアルコール有り)でもビデオを観つつダメ出し継続!

何度もお稽古重ねて炙り出しの日々がまだ続きます。最後まで気が抜けません~。

すっかりメンバーになった、舞台関係のスタッフのみなさまもお疲れさまでした!まだまだお世話になりますm(__)m。

by か

2008年5月2日金曜日

休憩中も・・



一日お稽古日のお昼休みの様子です。
太鼓を使った踊りの振りを確認しています。
この日は、先日のブログにもありましたが、とっても緊張感のあるお稽古でした。

明日からの連休も、リハーサルがあったりと盛りだくさんです!
時間を無駄にしないよう、気持ちも体も引き締めてパワフルにお稽古に臨みたいものです。

BYいず